大人のクレープ専門店「PARLA (パーラ)」 – 外苑前

最高のスイーツを求めて

2020東京オリンピックに向けて絶賛工事中の国立競技場近くにあるクレープ専門店「PARLA (パーラ)」です。
駅から少し歩いたところにパリの街角のような外観のお店があります。お店は小さくイートインはなくお持ち帰りのみです。
PARLA (パーラ) - 外苑前

芸能人がこぞって足を運ぶ有名店で休日は行列ができるそうですが、平日だったので前客はいなくすぐに注文できました。(逆に、店員さんに「どうぞ。」と言われ、ゆっくりメニューを選べなかった。笑。)

お値段は1,000円前後と持ち帰りのクレープとしてはかなり高めの価格設定。トリュフやキャビアを使ったクレープもあります。
PARLA (パーラ)・メニュー

クレープは注文してから焼き始めます。焼きあがったクレープにトッピングをしていくので、1枚でもそれなりに時間が掛かります。
(仕組み上多くのお客さんを回すことが難しいと思うので、休日に行列ができてしまうのも納得です。)
PARLA (パーラ)・焼いています

注文したクレープの「ロイヤルミルクティー」。紅茶のシロップと焼きリンゴのトッピングです。
PARLA (パーラ) ・ロイヤルミルクティー

1口目にまず生クリームの洋酒の香りがガツンと来ます。
その後に、苦味があり紅茶シロップと生クリープが口の中で芳醇なミルクティーの味に変わります。
クレープ生地は焼き立てですが、食感はパリパリでなくしっとりもっちりした感じの生地になっています。

コスパは別として、ネタとして一度は食べておきたいクレープといった感じかと思います。

また、「PARLA (パーラ)」のサブタイトルは「ショット&クレープ」となっており、クレープと一緒にウイスキー、ラム、ブランデーなどのアルコールを、ショットグラスで味わうという大人の食べ方もできます。
画像出典:食べログTabelogmaclecandyさんの投稿
ショット&クレープ

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP