日本茶にこだわるフランス人が作ったフレーバーティー「さくら」| おちゃらか

おちゃらか

フランス生まれのステファン・ダントン氏がプロデュースする日本茶や、日本茶ベースのオリジナルフレーバーティー専門店「おちゃらか」。

おちゃらか・コレド室町店
吉祥寺に店舗を構えていましたが閉店となっており、COREDO(コレド)室町店で茶葉を買うことができます。
(2014年12月に吉祥寺のキラリナにもお店がオープンしたようです。)

今回紹介する茶葉は「さくら」。緑茶ベースのお茶です。
おちゃらか・さくら茶1

国産緑茶に桜葉、花の花びらのチップをブレンド。
香は確かにほんのりと桜の香りがします。
おちゃらか・さくら茶2

お湯で淹れてみました。抽出時間は緑茶ベースなので1分ほど。
「おちゃらか」のお茶は、まずフレーバの味が来て、後から緑茶の味がしっかりやってきます。
おちゃらか・さくら茶

さくらフレーバのお茶は各ブランド発売され種類も多いですが、「おちゃらか」のさくら茶はすっきりしているので飲みやすいです。
夏には水出ししてアイスティーにしても美味しいそうです。

「おちゃらか」の茶葉はいくつか買ったので、これから何回かに分けて紹介していきます。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP