ホテル日航東京「秋の味覚アフタヌーンティー」

アフタヌーンティー

2020年東京オリンピックの会場となるお台場に構える「ホテル日航東京」のアフタヌーンティーです。
ラウンジの「ベランダ」は、日本紅茶協会認定“おいしい紅茶の店”にも選出されています。

期間限定で「秋の味覚アフタヌーンティー」が開催されており、9月はブドウがテーマでした。
秋の味覚アフタヌーンティー

ウェルカムドリンクのフレッシュフルーツティー。テーマのブドウが入っています。
ブドウの自然な甘さが良く出ています。
フレッシュフルーツティー

ウェルカムドリンクを飲んでいると、アフタヌーンティーのティーフードの登場です。
オーソドックスな3段プレートでした。
3段プレート

下段から、「ラタトゥイユのタルト」、「パストラミサンドウィッチ」「アボガドとエビのトルティーヤサンド」。
2013-09-07 14.22.51

中段は、「エルダーマスカットのスコーン」と「プレーンスコーン」。定番のクローテッドクリームも。
2013-09-07 14.22.48

上段は、「葡萄のタルト」「モンブラン」「マスカットとスプマンテジュレ」「ガトーオペラ」「フランポワーズのマカロン」。
2013-09-07 14.22.45

「ホテル日航東京」のアフタヌーンティーはスイーツが充実していました。
スイーツを食べ始めることに、フレッシュフルーツティーの次のドリンクを注文。

種類は充実していましたが、飲み物がおかわり自由でない点はやや残念でした。

宮崎駿が引退した直後だからか、生演奏がジブリ映画の音楽になっていました。
フットワークの軽さを感じました(笑)また、席からはお台場の景色も堪能できます。
今年の夏はまだ暑かったので、中の席にしましたが、涼しくなったらテラス席もよさそうです。
お台場の景色

東京のホテルの中ではお手頃価格のアフタヌーンティー。
ランチの変わりにもお勧めです。

ベランダラウンジ / 台場駅船の科学館駅東京テレポート駅

昼総合点★★★★ 4.0

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP